●Hollyライブ出演情報●
日時 場所 料金 Band 詳細
2019/10/26(土)
Open 16:30
Start 16:45
宮城県仙台市青葉区
enn2nd
先行→2000円
当日→2500円
Drink代別 600
ROUGH LEPPARD DEF LEPPARDのカヴァーバンド「ROUGH LEPPARD」で「Loud In Park 9」に出演いたします。
詳細はこちら
2019/11/9(土)
Open:18:30
Start:19:30
宮城県多賀城市
HARI SUN CAFE
(ハリサンカフェ)
チップシステム
1ドリンク/1フードオーダー
+チャージ600
+自由にチップ)
詳細は
こちら
ROUGH LEPPARD 解禁され次第発表 
2019/11/16(土)
Open:17:30
Start:18:00-23:00
 宮城県仙台市青葉区
Live Bar PENNY LANE
 詳細を参照  [セッション] Dii会vol.7に参加します。詳細はこちらDさんのtwitterを随時ご確認を
2019/12/7(土) ? ? 解禁され次第発表 
 2019/12/14(土)
未定
仙台市青葉区
BARTAKE
未定  [セッション] 仙台MusicCircle「FreeStyle」 フリスタ納会(第171回)に参加します 

私のホームページはこちら↓


Twitterをやってますこちらからどうぞ。

ゆかいな音楽祭 at X'mas 2013

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

もう年もあけてしまいましたが、書いている時間がなかったということで昨年の12/22にfrying soul-Sとして参加した「ゆかいな音楽祭 at X'mas 2013」についてご報告おば。
 
 今年で2年連続2回目の参加となりました。今回はいろいろ今までと違っておりました。まず一つ目はメンバー交代。ベースが優さん加入。ドラムのドラちゃんと別のバンドで一緒にやられている方です。この方は親子でメタラーとか。見た雰囲気も一番バンドやってるっぽい感じですし、リハ一発目から飛び跳ねたりしながらコーラスもやって、自らいろいろ考えてアレンジを提案してくださる、強力な方です。気がつくと去年のゆかいな音楽祭とはメンバーが3人違うという・・・。2つ目は今回ギターがダブルレスポールだったということですね。私がこのバンドでレスポールを引っ張り出してきたのは初めてだったのですが(アームとかサスティナーつかってたので)、まさかもう一人のギターのRikkyさんもレスポールで来るとは。3つ目は通常ライブでははじめてエレアコを使ったということでしょうか。このライブに間に合うようにエレアコ買いましたので。最後は1曲目のBells Of Freedomで初めてほぼ1曲歌う勢いでコーラスしたってことですかね。そんなわけでセットリスト

()内はアルバム名です。オリジナルはすべてBON JOVI
01.Bells Of Freedom(Have A Nice Day)
02.I'll Be There For You(New Jersey)
03.You Give Love A Bad Name(Slippery When Wet)
04.Blood On Blood(New Jersey)
05.Livin' On A Prayer(Slippery When Wet)

またこのライブを録音してものはここで曲名をクリックすると聴けます。
http://lesprs.com/band/fs-s/SetList.html

今回は1曲目をBells Of Freedomにするというのはずっと前から決めてまして。仕事中に「クリスマスだからこの曲を鐘と音とともに始めればいいんじゃないか?」と思いつきまして。当初はSE+鐘の予定だったのですがどうしても演奏時間が収まらないのでカットということで。この曲は始めてちゃんとコーラスの歌詞覚えて音程も楽譜どおりにやったつもりです。まさかここまでガッツリコーラスはいっているとは。まぁギターが簡単だったのでまだできたのですが、そしてI'll Be〜は前回石巻でやらなかったのでやっぱりやってほしいという声もあったので入れたのですが、バラード2曲をどういう配置にするか困った結果先にやってしまって後で勢いつけようという結果に。かた今回Livin'をみゆきさんなしで初めてやりました。さすがにサビコーラスきつかったっす。でも録音聞いたら会場の皆さん(特に女性の方)が綺麗にうたってくれたのでちょうどいい感じでしたね。

 ライブも今回初めて優さんもワイヤレスということで動けて楽しかったです。私だけワイヤレスでもなんか動きにくかったですし。そして今回は参加したバンドみなさん我々のワイヤレス使ってくれたみたいで盛り上がりに貢献したようでよかったです。

 「ようで・・・」というのも私仕事の都合で京都にとんぼ返りしなきゃなからなかったので自分の演奏後やむなく中座・・・。ほかのバンドさん、バンド内の打ち上げいけなかったですけど楽しそうだったようでよかったです。

 また次のライブでは音楽面でいろいろ変わりそうなのでお楽しみに。

ラストスパート

 どうも。実は昨日から9連休なのです。っというのも5年に1回5日の休みをもらえる制度がありまして、今週の平日はお休みなのです。でもこの休みが終わると一気に仕事のヤマがきて、設計したLSIが到着して、それを多分深夜まで評価して1週間ごとに結果を出して公開裁判にさらされるような生活が始まるので多分28日ぐらいからクリスマス前くらいまでは京都に行きっぱなしになりそう。なんでクリスマス前かというと甘い予定があるわけではなく、12/22にライブがあるんで絶対そこは返してくれとお願いしているで・・・。なので仕事が始まると今年の仕事のラストスパートがはじまるわけです。今からかんがえただけでも恐ろしい。
 っというわけである程度行く前までにライブの準備を済ましとかないとという事でそういう意味でもスパートかけております。まぁ9連休なのでもっと休みが取れるのが早かったら実家に帰ろうかと思いましたが、どっちにしろもうすぐ年末でその時に帰るし、しばらく仙台不在になるのでいろいろやらないといけないこと(部屋の改造[ギターアンプが入れられるように]、車のタイヤ交換、いろいろ手続き、壊れたものの修理、バンドの練習、音源の作成、長期出張の準備、親にパソコンを送るetc...)があるんでどこにも行く予定もないです。ちょこちょこ出かける用事はあるんですけどね。まぁ全部音楽関連ですが。
 そんなわけで昨日は「仙台版 Loud Park『 Loud In Park Vol.3』」に行ってきました。東北各地からHR/HMコピーバンドがきて演奏してましたね。参加バンドは
 Motley jiro (Motley Crue)
 サタンオールスターズ(聖飢魔Ⅱ
 部落鯖酢(BLACK SABBATH)
 What's Snake? (WHITE SNAKE
 Hell's Riders(Helloween
 おじへいれん(VAN HALAN)
 Chimera(陰陽座
 NEW-NO(ORIANTHI
 あっ!くせえ〜布団(ACCEPT)
 JON BOVI(BON JOVI
 death flavour(METALLICA

本物がきてたらすごい顔ぶれのフェスティヴァル。でも、今回一人本物が来られてました。元聖飢魔II,CATS IN BOOTSの大橋隆志さん(ジェイル大橋代官)です。
聖飢魔IIの解散ライブの時
http://www.youtube.com/watch?v=A2PAwVcI3Ig:Movie

最近の割とブルースに近い感じ
http://www.youtube.com/watch?v=ApKnB-G2WAo:Movie

セッションバンドとして最後にセッションされてました。そして私もお世話になっているサタンオールスターズとも共演。そりゃ本人たちうれしいでしょうね〜。ステージで大橋さんがサタンのメンバーひとりひとりいじっていたのが面白かったです。

大橋さんは昔から好きだったのですが、どこが一番かというとあのダイナミックなギタープレーとギターの弾き方(たしか昔どこかの雑誌でジョーペリーとキースリチャーズを足しで2で割った動きと書いてあった)がかっこいいのです。すごいいい音してました。あとあのアタックとキレのすごさはすごい。

サタンとの共演の後は仙台の名だたるバンドメンバーとのセッションでカヴァー曲をやって私の好きなAEROSMITHを2曲(MAMA KIN,TOYS IN THE ATTIC)やってくれました。やっぱすげー。あとSTONE TEMPLE PILOTSとDEEP PURPLELED ZEPPELINも。STONE TEMPLE PILOTSってなんとなく好きじゃなかったんですけど、大橋さんたちの演奏見て結構いいかもと思っちゃいました。

最後サインまでもらっちゃいました家宝にします。

うちらもこのイベント呼ばれるようにならんとな〜。

Do It !! 2013 in石巻

10/12はfrying soul-Sとして「Do It !! 2013 in石巻」に参加させていただきました。会場にお越しのみなさん、共演者の皆様、またスタッフの皆様ありがとうございました。このイベントは石巻の20〜30代の若手の漁師さんが中心となって地元を盛り上げていこというイベントでバンド演奏と地元の食材を使った屋台等のイベントでした。我々は今回、普段からお世話になっていて時々コーラスでサポートしていただいているみゆきさんの地元という事もあり、いつものBON JOVIだけではなく、みゆきさん自身も好きで力を発揮できそうな浜田麻里の曲も2曲、みゆきさんリードヴォーカルで演奏してみました。今回のセットリストは以下の通り。

()内は左がオリジナルのアーティスト、右はアルバム名です。
01.Blood On Blood(BON JOVI/NEW JERSEY)
02.It's My Life(BON JOVI/Crush)
03.Misty Lady(浜田麻里/Misty Lady)
 04.Don't CHange Your Mind(浜田麻里/Romantic Night)
05.You Give Love A Bad Name(BON JOVI/Slippery When Wet)
06.Have A Nice Day(BON JOVI/Have A Nice Day)

ちなみに会場で録音したものはこちらにあげてます。風が強いので聞こえにくい部分がありましたがご了承ください。
http://lesprs.com/band/fs-s/SetList.html

それにしてもいろいろあった一日でした・・・。まず石巻に行くのは2回目ですが、前はえらい道が混んでいたイメージがあってので8:30集合に対して6:10ぐらいに家を出たのですが、朝早い割には交通量はあったもののわりと順調に流れて会場には7:10くらいには到着。

待っているとPA業者さんが来ていたので一部搬入を手伝ったのですが、PAスピーカー一人でもてるぞと張り切ってもっていったら階段上がったところでバランス崩してこけて顎を強打。若干こぶができたので多分今、私の顔はアシンメトリー気味。数日後に青たんにならないことをいのります。

そしてメンバーも徐々に集まり、トップバッターのうちらはセッティング開始。わりとPAのセッティングを早めに終わって会場にはDON HENLEYのThe Boys Of Summerがリピートして流れている状態。ここまでは順調に言ってるように見えたのですがなんとなく楽器の音が出るぞって感じになってからなにやらベースアンプあたりからボツボツ音が消え始めてきて怪しくなってきた。そして電源が落ちる。どうやら発電機の不具合(能力不足?)のようで復旧したのが本番ギリギリ。いつ復旧するかわからない状態なのでリハができず、一旦私以外のメンバーは飲み物買いに行ったりトイレにいったのですが本番直前にギリギリ復旧しみんなあわてて戻ってきたので結構落ち着かない感じでスタートしましたね。なので1曲目のBloodは私間違えまくっている。あぁ。いつもは間違わないのに。

さすがに朝10時ごろスタートなので会場はスタッフさん以外の方は少なかったのですが、中にはBON JOVIで乗ってくれる方がいて助かりました。

そして今回のメインイベント。みゆきさんをヴォーカルに迎えての浜田麻里2曲です。このバンドでBON JOVI以外の曲をやるのは初めてです。

まず1曲目のMisty Lady。ハモリのギターソロがあるので真ん中でもう一人のRikkyさんとステージ真ん中ぐらいで絡もうかと思ったらケーブル届かなかった感じなので、ワイヤレス使っている私がステージ反対側のRikkyさんのとこに行ってソロハモりました。ただ自分のギターが返ってきてなくて、もしかするとずれたかも・・・。まぁでも順調。そしてドラちゃんのかっこいいドラムからメタルな「Don't Change Your Mind」に入ったのですが、途中でマイクだけ電源が落ちるというトラブルが。それでもみゆきさんはマイクなしでも結構聞こえました。さすがだ・・・。でも完璧な状態で歌わせてあげたかったですけどこれもライブなんでね・・・。

電源トラブルはそのあとも続いていて、特に語り風のラップと機材を一人で操ってパフォーマンスされている「猫道」さんでは2回目も落ちていて、一人なのでなおさら大変だと思いましたが、そこはさすが、のりきっていましたね〜。ようやく予備の3台目の発電機で解決したとうです。

まぁ自分たちの演奏はトラブルはいろいろありましたけど結構楽しめました。演奏終わった後、三陸産の食べ物を堪能しながら「猫道」さんをはじめ他のバンドさんをいろいろみていたので、いろんなバンドがあって楽しめました。インパクトで言ったら農道エレクトロさんでしょうか。うちら見ている後ろで突如セーラー服のおじさんがいたのでびっくり。まぁどんなバンドかか説明しずらいのですが、You Tubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=2LJQZE5_d5Q

あとはツユリサナさんはアコギの弾き語りなのですが心が洗われるようなかんじでしたね。ツイキャスで週2回ぐらいライブとトークの配信をしているようで聞いてみたのですがiPhone1個でここまでできるのかと。ある意味世界にライブ配信できるようなもんだし、すごい時代になったもんです。

そして終盤見たことのある姿が・・・frying soul-Sの初代(といっていいと思いますが)ドラマーのMさん。今日のトリのバンドsoulmuffinのドラムだったようです。しかもこの後Mさんは宇都宮に行って夜21:30からまた叩くんだとかすげー。なかな演奏もブルージーでかっこよくてヴォーカルさんもすごかったですね。最後はミニウッドストックみたいなかんじになってました。

そんなこんなでイベント終了。1回目ということもありトラブルもいろいろありましたが、来年以降も続けるようなのでどんどん良くなっていくことでしょう。まずは石巻を盛り上げていくイベントができたという事を素直に乗り切っていきたいかなと。

そして帰りバンド内でこの日のライブの話をしながら打ち上げをしていたのですが、次回以降の話をしてく中で・・・まぁここでは詳しい経緯は書きませんがベースさんが脱退することになってしまいました。まぁうちらが力になろうと思っていても結果的に肩身を狭くさせてしまったようで、申し訳ないです。最後は感謝までされちゃいました。基本的に元々演奏に集中するタイプのバンドにライブのパフォーマンスを持ち込んでくれた貴重な存在でした。まぁこれからはお互い前向きにがんばっていきましょう。

急な出来事がありましたがメンバーのドラちゃん経由で新しいベースさんのめどがつきました。まだ正式発表してはいいとは言われてないので告知はしてませんが12/22に新生frying soul-Sでライブに出演予定です。決まったらお知らせしますね。

ライブ・イン・壱番館21@塩釜

 昨日は塩釜市の壱番館遊ホールで「ライブ・イン・壱番館21」というイベントに初参加させていただきました。この施設は塩釜市と合同庁舎内にあって350人ぐらいのキャパのホールですがステージが結構広い立派なホール。毎年主催の「しんちゃんバンド」さんがこのホールをかりて、協賛をつのって、PA、セットさんを手配してみずから作り上げてるイベントで、毎年やっているので今年で21年目のようです。frying soul-Sとしては今年初参加でした。

 手作りのイベントということでステージ上のライブ名の看板を参加者で台紙を貼ってその上に、ライブ名のかいた発泡スチロールを釘で打ち付けたりとか、ステージ組んだりもしました。今回は8バンドでそのうち5バンドは多賀城高校のギター部の1年生の皆さん。1年生で5バンドできるだけ人がいるのかとびっくりしました、しかも今回参加の高校生は8割方女性。私が八戸高校のギター部の時は年によっては3学年で2バンドでどっちもハードロック系でしたからね。最近の邦楽とかアニソン系とか知らない曲は多かったですがまぁそりゃ今の高校生ならそうですよね。何となく記事で高校生が「けいおん」の影響で軽音楽部ブームだというのはきいていたのですが本当のようです。顧問の先生もこられてました。最初は校長もくるのではというはなしでしたが多分顧問の先生だけっぽい。会場にはたぶん高校生のおじいちゃんおばあちゃんも来てたっぽいです。

 今回は私用にギターアンプでJC-120持っていったんですが、急きょこのアンプでほぼ全バンド使うことになり、特に高校生の皆さんはアンプの使い方あまりわかっていなかったようなので皆様に一応リハの時に1バンドずつ説明しましたよ。みんなアンプ直ですげーと思いまた。今の私には無理。

 まぁでも今回のこのイベントはこの高校生の皆さんのおかげでだいぶ華やかになった感じがしますね。ステージの前で乗ってたりとかしてましたし、演奏している本人たちが粗削りながらもかなり楽しそうに弾いててバンド始めたころの楽しさを思い出しました。

 そういう意味では「大きいホールでワイヤレスで弾く」っていうのは私にとってもバンドを本当にやろうと思ったきっかけでもありますね。中学校の頃、体育館で大きい音で鳴らしたのがかなり気分よかったりとか、高校の時ガンズを弾きながらワイヤレスで体育館の一番後ろまで走ったりとかもかなり気分良くてこの感覚が忘れられなくてバンドやってるとこもあるので、今回はその感覚をまた味わえたのでうれしかったです。

高校生の次はあと急きょ飛び入りなかんじでSMoke On The Waterで盛り上げたあと、アコモコさん。うちらよりも年上の皆様でベテラン勢として参加。ドラムレスのアコースティックでEAGLESHotel CaliforniaとかElic ClaptonのWoderful Tonight演奏してました。これはだいぶ渋くて聞き入っちゃいました。その次がうちら。

今回のセットリストは以下の通り。

()はアルバム名。曲はすべてBON JOVIの曲です。

01.I'll Be There For You(New Jersey)

02.Everyday(Bounce)

03.It's My Life(Crush)

04.You GIve Love A Bad Name(Slippery When Wet)

05.Blood On Blood(New Jersey)

今回は演奏時間が短めということで押すことも考えて時間によっては曲を削る準備もしていたのですがOn Timeでいけたので全曲演奏。しかも今回は初めてバラードを1曲目に持ってきました。前のバンドがバラード系ということは想定してませんでしたけど。時間がないのでほぼM.C.なしで突っ走る予定だったのですがヴォーカルさんが息的にきついということでちょっとメンバー紹介はさみましたけど..www。私は前回のライブがジャズフェスで1バンド演奏した後の演奏だったので今回はそんなに疲れなかったのですがほかのメンバーさんは曲のインターバルなしでやるのはきつかったみたいです。

前述のとおりステージが広くてワイヤレスにしたので今回はステージの反対方向へ行ったりとかドラムライザーに上がって弾いたりとか楽しみました。でも自分のアンプ前以外は実は自分のギターの音がほとんど聞こえなくて多分Blood On Bloodイントロ半音ずれてんじゃないかな・・・・。私の音、会場にもほとんど聞こえてなかったららしいので動いてるところが目立ったとか。あぁ・・・。まぁいいか楽しかったら。自分のアンプの前だと聞こえすぎるぐらい聞こえてたんですけど。ライブでは高校生が演奏してる時ほどではないですが立ってノッてくれる方もいて、また座ってもノッてくれてる方がいてだいぶありがたかったです。BON JOVIって毎回ライブでやると人数が少ないながらも確実にハマッてくれる方がいるんですね。特にIt's My LifeとYou Give Love A Bad Nameは。

 あと前回のライブからfrying soul-Sファンクラブ1号になった(っと勝手にうちらが思っている)の女性の方に多賀城から見に来ていただきました。ありがとうございます。今度お友達とか音楽好きのお母さんもいっしょに連れてきてくださいね。

 最後のバンドは主催の「しんちゃんバンド」主に矢沢とかツイストとかあの辺の日本のロックを演奏。さすがベテランというかヴォーカルのしんちゃんさんのステージングが最高。ヴォーカルもさることながら押しつけがましくないノリのよさ、バックの安定した演奏すばらしかったです。一人だけイングウェイが混ざっていたのもまた面白かったですが・・・。

 そしてこのあと、参加者みんなでジョニー・B・グッドのセッション。本当はでないつもりだったんですけど、急きょ楽屋に戻ってギターとシールド持ってきて、JC-120アンプ直で弾きました。先ほどのイングウェイさんとも軽く掛け合いさせていただきましたし。しんちゃんんさんのリードでかなりノリノリでした(言い方古い?)。

 総じてだいぶ楽しいイベントでした。本当に文化祭を思い出しましたよ。最後は高校の顧問の先生のあいさつでしめましたし(多分顧問の先生はうちらより若い)、あの後、高校生が焼肉連れて行ってと顧問の生成に言っていたのが面白かったです。来年も呼んでいただけるとありがたいです。
来場の皆様、。出演、裏方さん含め皆様お疲れ様でした。

そうそう。今回の模様はケーブルテレビのマリネット、およびその系列で放送されるようです。詳しいことが分かり次第またお知らせいたします。

次回のfrying soul-Sのライブは2週間後10/12石巻になります。こちらは復興関連イベントで出店も出るようなので皆さんぜひ。詳細はこちら。
http://lesprs.com/band/fs-s/Live_Info/20131012/Live_20131012.html

9/7のライブ(その1) 会社のほう

 先週の9/7は昼はジャズフェスで会社のバンド(The Wonder Music Club Band)、夜はenn3rdでfrying soul-Sとダブヘッダーでした。見に来ていただいた皆様大変ありがとうございました。

 ・・・というわけで盛りだくさんなのでまずTHE WONDER MUSIC CLUB BANDのほうから。
セットリストは以下の通り。

()内は左がオリジナルのアーティスト、右はアルバム名です。
01.Find Your Step!(ROUND TABLE/Big Wave 2000)
02.Theme From First Question Award(Cornelius/THE FIRST QUESTION AWARD)
03.Watermelon Man(herbie hancock/Head Hunters)
04.I Wish(Stevie Wonder/Songs in the Key of Life)
05.A Swallow Flies High(WACK WACK RHYTHM BAND/WACK WACK RHYTHM BAND)
06.Kagayaki(SAKEROCK/MUDA)
07.Split Image(WACK WACK RHYTHM BAND/SOUNDS OF FAR EAST)
08.Flamingo(カルメラ/KNACK IS THE KETCHUP)
新曲は01と04です。

ちなみにこちらに会社の方が録音していた音源をアップしてみました。曲名をクリックすると演奏が聞けます。
http://lesprs.com/band/wmcb/SetList.html

最近のうちのセットリストの傾向としては前半にギターソロがある曲が集中して、後半に行くとギターは地味だけど体力勝負の曲が多いです。

うちのバンド、会社で楽器ができる人の集まりのインストのバンドなので、参加申し込みのジャンル分けにいつも困るので聞いてみてうちはジャンル的になんなのかだれか教えてほしいですね・・・。

去年が榴ヶ岡公園で暑さであんなにヘロヘロだったのに、何を思ったのか今年はコカコーラさんタイアップの勾当台公園野外音楽堂に昇格(?)ということでお客さんもたくさんいてかなりよかったです。ステージ上から見ると客席みんな埋まっていて眺めも良かったのできもちよかったですね。コカコーラタイアップということで衣装に赤色を入れるということで、私はわざわざズボンを赤色買って、ギターもまだライブでは出したことがなかった赤色のPEAVEのWolfgang引っ張り出してみました。これサスティナー搭載だけどフェルナンデスは買いたくないという理由で中古で買ったギターですけどね。そのあとPRSの方にもっと効くサスティナーを搭載したのでライブでは使ってなかったのですが。私の持ってるギターの中で一番シャキシャキした音が出るギター。

今回のライブからキーボードが2台体制になり、静岡から転勤された加入していただいたのですがなんとハモンドオルガンを購入する気合いの入れよう。すばらしい。

舞あがちゃって演奏だいぶ早くなりましたがまぁだいぶ楽しかったので良しとしましょうね。客観的に聞くとホーン隊がだいぶジャズフェスっぽい雰囲気を作ってくれてますね。

ところで演奏終了後、ステージから降りたら、見たことのあるお方が・・・。元RED WARRIORSのシャケさんではないですが・・・。つまりダイアモンド☆ユカイさんと昔一緒にバンドやっって一世を風靡したギターリストのお方です。ジャズフェスにでるのは知ってましたが、別の会場でアコースティックだったはず・・・。後から調べるとうちの次のバンドが前の日のシャケさんのライブに前座で出ていたということが縁でスペシャルゲストで出ていたようです。シャケさんといえば私がバンド始めたころ一番ハマッていたギターリストですのでかなり舞い上がったのですが本番前なのでお声掛けはせず・・・。しかも、私は次のfrying soul-Sのライブのために急いで準備をしていたので演奏は聞けなかったのですがどうもRED WARRIORSのCASINO DRIVEを演奏したとか・・・。あぁ聞きたかった。まぁ結果的にうちらのバンド、シャケさんの前座になったってことでしょうか。っというか逆にシャケさんに演奏聞かれていた可能性もあるなぁ。あぁおそろしや。

今年は毎年出ていたみちのく杜人音楽祭が開催されないということで今年のこのバンドでのライブは今回の1回だけ。来年のジャズフェスはどうなるかわかりませんがまたお会いしましょう。

9/7のライブ(その2) BON JOVIのほう 〜肩書きが一つ加わりました。〜

 続いては夕方enn3rdで行われた「ハードロック天国★誕生前夜」でのfrying soul-Sの方のお話をば。元々20年連続でジャズフェスに出ている八戸の聖飢魔IIのバンド「サタン・オールスターズ」のギターのはりけーんさんとは高校の同級生で、昔バンドもやっていた縁から(その時私はベーシストでしたが・・・)いつか対バンしたいなぁと思ってはいまして、今回初めて実現できました。まさに高3以来だから・・・20か21年ぶりですね。今回はリハがトップのバンドのみということでうちらがリハをさせていただきました。ありがとうございます。リハの時にサタンのむっちー閣下(世を忍ぶ仮の姿の方)と初めてお話しさせていただき、大変人柄のよさに感銘しつつ、ミサとは違う南部弁に懐かしさをかなり覚えましたね。しかも自分が五戸出身だという話をすると、ベンドリアに今も行ってるとのこと。ベンドリアとは五戸にあるゲーム機がおいてあるドライブイン+焼肉食い放題の店で小学校のころは年の離れたいとこ(車の免許あり)とよく遊びに行ってました。実家からも結構近いので一気に昔の記憶がよみがえりました。

 今回はfrying soul-Sとしてはベースのアル中さんの会社の同僚であるRikkyさん(ザック・ワイルド好き)がギターリストとして加入しての最初のライブ。急きょ9曲も覚えていただきありがとうございました。私よりうまくていい音を出すギターリストです。前回はギター1本だったのでサウンドに厚みを増しました。うちはBON JOVIはやってますが、キーボードがいないので・・・っとここで書こうとしたのですが今回はキーボードも増えました。私です(笑)。っというかオルガンのコード4種類を伸ばして弾いているので本当のキーボーディストさんからするとインチキキーボードですが一応肩書き上は「G/Key LESPRS」と言っていいんでしょうか?いいんです。今回は新曲でLay Your Hands On Meをやっって元々イントロのキーボードのパートをギターでやろうと思ったのですが、実際やってみるとオルガンの音がいいだろうってことで私がレコーディングように使っているMIDI鍵盤と音源持ってきて弾いてみました。なんか私が壁に向かって弾いていたので見た目が面白かったようですが・・・。

では今回のセットリスト。
()はアルバム名。曲はすべてBON JOVIの曲です。
01.Blood On Blood(New Jersey)
02.It's My Life(Crush)
03.Have A Nice Day(Have A Nice Day)
04.I'll Be There For You(New Jersey)
05.Lay Your Hands On Me(New Jersey)
06.The Distance(Bounce)
07.Everyday(Bounce)
08.You Give Love A Bad Name(Slippery When Wet)
09.Born To Be My Baby(New Jersey)

またライブの録音以下のアドレスで公開しています。曲名をクリックすると聞けます。
http://lesprs.com/band/fs-s/SetList.html

今回は05と09が新曲。01は最初のライブ以来久々にやりました〜
S.E,はドラムのドラちゃんの選曲でANGRAの「Unfinished Allegro」でした。Carry On弾きそうでしたが。

最初の3曲はサタンのむっちー閣下にも盛り上げていただき、かなり張り切って演奏できましたね。ただ後半がバテてきました。サタンの皆様が少なくともうちらより10万10歳ぐらいは平均年齢が上で(笑)、2時間ミサをやってアクションも激しいのでうちらもまだまだですね〜。細かいミスも結構ありまし、後半わたしのマイクがだんだん下がってきて直すタイミングがなかくてコーラス入れられなかった点はありますが、バンドの演奏としてはだいぶ楽しかったです。

ライブの対バンも皆様もすごい人ばかり、そんな中ちょっとしたビックリが。
マイケル・シェンカー・グループのコピーバンドMSG(もうすこしがんばりましょう)さんがまぁ想定通りMSGやUFOの曲をやっていたのですが、中盤ちょっとしたコーナーで別のアーティストをやるということで元々がVANDENBERGをやるつもりだったのですが、キーボードが加入して、メジャーな曲をやりたいということで、BON JOVIの「You Give Love A Bad Name」と「It's My Life」を演奏・・・ってかぶっとるやんけー。しかもうちらよりうまいし。「ジョン・ボビ」というバンドで別でやるようです。でもまぁうちは敢えて(結果的に?)ギター2本というまた違ったアレンジなのでこれはこれで面白みなのかなと。

最後は仙台の聖飢魔IIバンド(桃色馬肥Z)と八戸の聖飢魔IIバンド(サタン・オールスターズ)が連続でしたがそれそれ特徴があって聖飢魔IIの信者の私も楽しめました。サタンはもちろん前からうまいのは知ってましたが、特にベースさんがおそらくフュージョン畑の方が加入された影響かさらにうまくなったような。それもあってかサタンの前半は聖飢魔IIとは別のフュージョンユニットとして、サンタナ・KING CRIMOSON、渡辺香津美などG/B/Drだけで演奏していたのがものすごくうまくてこれまたびっくり。はりけーんさんってこういうタイプも弾きこなせるんだなぁと驚きましたね。新しいアンプヘッドもかなりいいトーンしてました。聖飢魔IIの方に入ると演奏のうまさはもちろん、ステージ演出、おもしろいMCもすべて完璧。多分アマチュアで総合力でいったら自分が今まで見た中で一番ですね。子供でも見られると思います。EARTH EATERは特にすごかった・・・。うちのベースさんが驚いてました。

まぁそんななかでライブ(ってか最後はミサ?)終了。今回参加できて大変よかったです。また呼んでくださいね。場合によっては八戸に行ったりするのもいいかなぁ・・・。(俺的には実家に帰るのに近いのですが・・・)。

ライブ終了後、サタンのもう一人のギターのじぇら様も実は高校の時対バンしたバンドのギターだったことが判明。悪魔の姿だとわからないもんです・・・。

あととなりのenn2ndは大学の時の知り合いがいろいろ出ていたのですがタイミングが合わずいけませんでした。廊下ではちょこちょこお話させていただいたのですが。次の機会にお願いいたします。

frying soul-Sとしては次は9/28(土)塩釜ライブです。無料なのでどしどしお越しください。詳細はこちらです。
http://lesprs.com/band/fs-s/Live_Info/20130928/Live_20130928.html

使い道

 どうも〜。いきなりですが私は昔から苦手なことがあって。人がやっているのを見て覚えるというのがどうも苦手です。その一番の最たるものが「折り紙」で、たとえば学校の先生がこう折るというのを見本を見せてくれるんですが、それと同じことをするのが結構苦手。なので私にとって折り紙はどっちかというの折るものっていうよりは折ったあとではさみで切って展開して模様を楽しむものでしたね。こういう感じでわりと体で覚えるノウハウ系は苦手です。
 あと割と音楽でもよくアレンジとか構成を伝えるときに各パートの人がたとえばヴォーカルの人は歌で伝えて、ドラムの人はわりとドラムで曲の「この部分」っていうのを伝えると思うんですが、私はそれがどこか感じ取るのが苦手ですね・・・。逆に自分が言う時もうまく伝わってないとは思います。(だったら楽譜でいえばとお思いでしょうが、楽譜普段使わないし見ると弾けなくなる方なので・・・)。
 そんななか最近新たなツールとしてPro Toolsを使い始めましたよ。「こういう構成にしたら?」というのをある程度もう作っちゃって軽いデモテープにしちゃう。それが一番わかりやすいかなと。練習を録音したやつを切り貼りして、不足分は自分でパートいれちゃったりとか。まぁこういうのに頼ってしまうのも、また何かの能力を落としてしまっているようなきがしてなりませんが。今のところは作曲用というよりもデモ用として使っちゃってます・・・。